MENU
TOP
こだわり
商品一覧
会社概要
ブログ
飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
東京
関西
東海
ヘッドライン一覧
【ニューオープン】 会員制焼鳥店「熊の焼鳥」の新業態「鳥刺し酒場 スタンドくーま君」が梅田のお初天神に10月1日オープン!
2025.11.13
Tweet
株式会社熊のマネージメント代表取締役の熊脇稔康氏が手掛ける「熊の焼鳥」は、2014年に大阪・天神橋筋六丁目に1号店をオープンし、現在は日本初の会員制焼鳥店として高い人気を誇っている。その「熊の焼鳥」で提供する鳥刺しを気軽に楽しめる立ち飲みスタイルの業態として、「鳥刺し酒場 スタンドくーま君」を202...
【ニューオープン】 天満を席巻中!元気ファクトリーの新店舗「焼肉冷麺ニュー肉五郎 天満店」が10月10日オープン!
2025.10.17
Tweet
国内外で焼肉店をメインに店舗展開している元気ファクトリー。2023年に創業者の今吉純一氏から社長業を受け継ぎ、二代目社長に就任した“ゴリ”こと石塚祐二氏が新たに手掛ける「焼肉冷麺ニュー肉五郎 天満店」が2025年10月10日オープン。新店舗への想いや裏話、今後の展望などを伺った。 たたき上げから社...
【イベントニュース】 【外食業界活性化交流会】エフロク2025開催!
2025.10.17
Tweet
お申込みはコチラから▼ https://x.gd/PoKcUM ◆ 関西外食シーンを牽引する“情報と出会い”の場 外食オーナー・幹部が集う恒例イベント「エフロク(F6)」が、2025年11月4日(火)に開催される。 第24回を迎える今回は、「外食のこれから」をテーマに...
【話題店チェック】 ミシュランガイド2年連続掲載店の立ち上げから携わった兄弟が手掛けるイタリア料理店「HINOKA」が天満橋で人気店に!
2025.07.03
Tweet
ミシュランガイドに2年連続掲載された「MAKIBI」に立ち上げから携わった河野兄弟が、満を持して独立。2024年11月11日、天満橋にイタリア料理店「HINOKA」をオープンした。オープンの経緯や、ピッツァもパスタもドルチェまで美味しい店づくりのこだわりをオーナーシェフの河野浩氏とプロダクトマネージ...
【ニューオープン】 裏なんばにニューベイブの新業態「とんかつしゃぶしゃぶ新」が5月9日オープン!
2025.06.20
Tweet
2020年に立ち飲み屋「ニュークレヤ」をオープン。豚料理をメインにした業態で2025年には直営店7店舗・FC4店舗まで拡大し、さらに成長し続けている株式会社Baybridge。2025年5月9日には「とんかつしゃぶしゃぶ新」をオープンさせた。とんかつ人気の火付け役とも言われる代表取締役の呉屋良介氏の...
【イベントニュース】 西九条駅前に異例の3店舗同時オープン!100億円企業を目指すイートファクトリーの試み
2025.04.23
Tweet
2025年3月26日、「屋台居酒屋満マル」など多数の飲食店を経営する株式会社イートファクトリーホールディングスが、大阪市の西九条駅前に別業態で3店舗同時にオープンした。 2010年に誕生したイートファクトリーは、居酒屋・焼鳥・寿司・串カツの4業態で店舗展開し、各業態の売上で年間10億円以上、全体と...
【イベントニュース】 “繁盛店”になるヒントが見つかる♪ 飲食店向け提案会「食王(ショッキング)2025」が4/10開催!
2025.03.24
Tweet
飲食店総合サポート事業を手掛ける株式会社名畑が、2025年も「食王(ショッキング)」を開催する。4月13日には「日本国際博覧会EXPO2025」があり、インバウンドの需要がますます増加傾向する中、「日本の外食文化を世界に!」をキーワードにした同社のイベントでは、“繁盛店”になるヒントがたくさん用意さ...
【話題店チェック】 あえてターゲットにされてこなかったオッサンを主役にした商業施設「バルチカ03」は、最強布陣感が半端ない!
2024.08.21
Tweet
大規模な開発が進むJR大阪駅の北西エリア 旧梅田貨物駅約24haを再開発する「うめきた」エリア。2013年にまちびらきが行われた第1期はご存知「グランフロント大阪」。2024年9月6日に第2期となる「グラングリーン大阪」のまちびらきが予定されています。 エリアとしてはグランフロント大...
【ニューオープン】 初詣で200万人が参拝する大阪・住吉大社近くの住吉公園内に新たな観光スポット「汐かけ横丁」 がオープン!
2024.08.14
Tweet
大阪府から住吉公園のPark-PFI事業を受託した株式会社RETOWNと株式会社E-DESIGNは、共同で「住吉公園 汐かけ横丁」を2024年7月15日にオープンした。和カフェ棟(兎茶や)と、約4坪の小規模飲食店15店舗からなる屋台棟で構成され、住吉大社へ参拝に訪れる人から地元の人まで楽しめる施設に...
【話題店チェック】 大阪いちリーズナブルな鰻屋「いづも」、移転で日本の食文化を未来へ繋ぐ新メニュー導入!
2024.08.06
Tweet
メディアやSNSで総重量1キロオーバーの「そびえる鰻玉丼」で有名な「いづも」福島本店が、2024年4月30日に移転しリニューアルオープン! メディアやSNSで総重量1キロオーバーの「そびえる鰻玉丼」で有名な「いづも」福島本店が、2024年4月30日に移転しリニューアルオープン! 移転先は、元々店...
【イベントニュース】 第23回・関西飲食店オーナー交流会エフロクが8/5開催決定!
2024.07.17
Tweet
15年目を迎える関西飲食店オーナー交流会F6(エフロク)は8月5日、大阪・梅田のあいおいニッセイ同和損保フェニックスタワーで、「関西飲食店オーナー交流会エフロク2024」の23回目の開催が決定。 【詳細・問い合わせ】 関西飲食店オーナー交流会 エフロクF6 運営事務局 https://...
【ニューオープン】 早くも大人気! この4月うらなんばの中心地にできた新飲食施設「道具屋筋横丁」
2024.06.11
Tweet
地元だけでなく観光客も多く集まるうらなんばの最新スポット! インバウンド客も戻り、大阪の観光スポットのひとつとなった“うらなんば”。うらなんばのなかでも人気店が集中するのが千日前道具屋筋界隈だ。道具屋筋自体は、食器や厨房機器などの専門店が並ぶアーケードだが、アーケード内はもちろん、周辺に...
【話題店チェック】 やわらかさとサクサク感が絶品!「とんかつ まい泉」の旨さの秘密とは?
2024.03.18
Tweet
1965年創業、一つひとつ丁寧に作られた「箸で切れるやわらかなとんかつ」を提供し続けている「とんかつ まい泉」。そのこだわりは、厳選した豚肉の下処理やパン粉の付け方など随所にあるのだとか。東京を中心に国内・海外にも店舗展開している同社。関西エリアでは百貨店の食料品売り場でのサンドイッチやお弁当のテイ...
【イベントニュース】 『放出ビアフェス Spring 2024』開催のご案内
2024.02.26
Tweet
開催内容 放出駅前の商店街空区画を活用して、国内クラフトビールメーカー8社の個性豊かなビールを楽しんでいただけるイベントを開催いたします。 当日は40種類ほどのクラフトビールと、商店街の飲食店や物販店がイベント用メニューを用意しているほか、沢山のDJが様々な音楽で会場を盛り上げます。 駅近アー...
【話題店チェック】 全国に続々展開中の味噌らーめん専門店「麺場 田所商店」が、関西エリアでも成功した理由とは
2024.02.19
Tweet
日本古来の食文化である味噌にこだわり、味噌をはじめとした発酵食品を使用した商品開発のほか、味噌らーめん専門店「麺場 田所商店」を全国に展開している株式会社トライ・インターナショナル。直営店のほか、FC展開で事業拡大している同社。今回は大阪エリアでどう店舗を増やしていったのか、味噌らーめん文化の薄い関...
1 / 7
1
2
3
4
5
...
»
最後 »
ヘッドライン
トピックス
特集
コラム
ACCESS RANKING
No.1
天満を席巻中!元気ファクトリーの新店舗「焼肉冷麺ニュー肉五郎 天満店」が10月1
No.2
【外食業界活性化交流会】エフロク2025開催!
No.3
会員制焼鳥店「熊の焼鳥」の新業態「鳥刺し酒場 スタンドくーま君」が梅田のお初天神
Botanico
あべの
お初天神
お初天神裏参道
なんば
テイクアウト
デリバリー
ハーバーランドのモザイク
ワイン
三ノ宮
三宮
三宮 神戸
中京区
中崎町
京橋
京都
住吉
元町
兵庫
北新地
南船場
堂島
大阪
天満
天王寺
奈良
嵐山
心斎橋
心斎橋 ミナミ
日本橋
日本酒
本町
梅田
河原町
祇園
神戸
福島
立ち飲み
肥後橋
自然派ワイン
茶屋町
西宮
道頓堀
難波
鶴橋