同社だからこそできるまちづくりでローカルエリアを元気に!
「兎茶や」をはじめ、汐かけ横丁にはホルモン焼きや餃子、中華、ホットドッグやスイーツなど多彩なジャンルの店舗が集まっている。「この汐かけ横丁は、参拝者やインバウンドのお客様だけではなく、地元の人もふらっと気軽に立ち寄れる場所にしたいんです。より幅広くたくさんのお客様に来ていただくためには、昼も夜も楽しめる店舗が必要です。だからこそ、お子様も楽しめるスイーツや洋食のお店から、大人が楽しめるお酒を扱うお店までバランス良くチョイスしました。また、ここは参道であると同時に生活道路でもあり、通勤に使う人もたくさんいます。その人たちが帰りにちょっと寄って帰れる場所であることはもちろん、夜道を明るくするという安全面でも地元の人たちになくてはならない場所にできればと思っています」。また、これからの飲食店はエリアのブランディングが重要だという。「自社の店舗だけで勝負しても、ローカルエリアではなかなか集客も収益も厳しいのが現状です。1店舗だけで話題にならなくても、汐かけ横丁のように複数店舗が集まれば注目度は高くなります。長く生き残っていくためには、街全体をブランディングする意識を一人ひとりのオーナーに意識していただくことが重要だと考えています。大手企業にはできないまちづくりを手掛けてきた僕たちだからこそ、エリアとしての価値を上げる取り組みを提案して、地元の人と一緒に街をもっと元気にしていきたいですね」。まちづくりを通して地域に貢献し続ける同社の今後の活躍が期待されている。

地元愛が集まる汐かけ横丁は、昼も夜も楽しめる♪

贅沢な海の幸が楽しめる「兎茶やのまぐろ重セット」

「兎茶やのみたらし」はテイクアウトも!
(取材=佐藤 裕子)
店舗データ
店名 | 住吉公園 汐かけ横丁(すみよしこうえん しおかけよこちょう) |
---|---|
住所 | 大阪市住之江区浜口東1-1-13 |
アクセス | 南海本線「住吉大社」、阪堺軌道阪堺線/上町線「住吉鳥居前」、大阪シティバス3/15/25系統「住吉公園」すぐ |
営業時間 | 兎茶や11:00~20:00、住吉公園 屋台村11:00~21:00 |
定休日 | 水曜(オープンしている店舗あり) |
オープン日 | 2024年7月15日 |
関連リンク | 住吉公園 汐かけ横丁 |