お申込みはコチラから▼
https://x.gd/PoKcUM
◆ 関西外食シーンを牽引する“情報と出会い”の場
外食オーナー・幹部が集う恒例イベント「エフロク(F6)」が、2025年11月4日(火)に開催される。
第24回を迎える今回は、「外食のこれから」をテーマに、業界を見続けてきたメディア人と経営者が一堂に会する注目回だ。
「1周まわっておもしろそう」──代表幹事・林秀光氏(レストランバンク代表)
「対談の方が裏の情報も聞けそう」──副代表幹事・康哲氏(味楽園代表)
第一部:外食業界を見続け30年 これから来る外食業界の新しい波
登壇するのは、フードスタジアム元編集長・佐藤こうぞう氏と
フードリンクニュース編集局長・小山裕史氏。

佐藤氏は2004年に「フードスタジアム」を立ち上げて以来、20年以上にわたり1万軒以上の飲食店を取材してきた“業界の語り部”。
現場に寄り添う取材姿勢と、未来を見据えた発信で数多くの経営者に影響を与えてきた。
一方、小山氏は「フードリンクニュース」の編集局長として、毎日のように外食企業とニュースを追い続ける“業界の観察者”。
忖度のない切り口でリアルを伝える姿勢が、読者と経営者双方から支持を集めている。
外食報道の最前線に立ち続けてきた二人が、「これからの外食企業はどう変わるのか」をテーマに語り合う。
第二部:大阪・関西から日本へ、世界へ 成長の壁の超え方と外食産業の未来
第二部に登壇するのは、鳥貴族ホールディングス代表取締役社長・大倉忠司氏と
レストランバンク代表取締役社長・林秀光氏。
大倉氏は1985年、大阪・阿倍野で焼鳥店「鳥貴族」を創業。
「誰もが気軽に楽しめる焼鳥屋をつくりたい」という想いから始まり、“全品280円均一”という価格革命で業界に新風を吹き込んだ。
いまや全国700店舗を超えるチェーンを展開し、「低価格」ではなく「価値の平等」を掲げて拡大を続けている。
その一貫した理念と現場主義の姿勢は、海外展開へと踏み出した現在も変わらない。
一方、林氏は関西の外食業界を横断的に支えるキーパーソン。
自身も飲食店経営者として現場を知りながら、業界の情報プラットフォーム「レストランバンク」を立ち上げ、経営、人材、デジタル、仕入れなど多方面から外食企業を支援してきた。
「人の熱が最大の差別化になる」という信念のもと、次世代の経営者が学び合う場づくりにも尽力している。
また、第一部に続いて佐藤こうぞう氏(フードスタジアム元編集長)も登壇。
“関西から全国、そして世界へ”というテーマで、外食業界の未来像を深く掘り下げていく。
モデレーターを務めるのは、ルート株式会社の今富信至。
これまで20回以上にわたり企画・運営を主導してきた発起人であり仕掛け人でもある。
外食イベント「FOOD SONIC」など、食文化発信イベントの企画運営などにもに関わってきた。今回は両氏の経験や理念を掘り下げながら、「成長の壁をどう越え、次の時代をどう描くか」をテーマに議論を導く。
第三部:業界人がつながるリアルな時間「交流会」
イベントの最後には、恒例の交流会を実施。
▼2024年の様子


登壇者や経営者が一堂に会し、名刺交換や情報交換を通して、新たな縁を広げる時間となる。
「エフロクの日は、ちょっと店を出て世間を学び、外食経営への元気が出る日にしてほしい」──今富 信至(ルート代表)
経営のヒントも、人との出会いも、すべては現場の中にある。
エフロクは、そんな現場を支える人たちが再び集い、語り合う場所。
日々の忙しさを少し離れて、“外食の今”を見つめ直す時間にしてほしい。
■ 開催概要 ■
日時
2025年11月4日(火)14:00〜18:00(受付13:00〜)
会場
YES THEATER(大阪市中央区難波千日前11-6 なんばグランド花月地下)
内容
第1部:特別対談講演 (14:00〜15:00)
「外食業界を見続け30年 これから来る外食業界の新しい波」
・元フードスタジアム編集長 佐藤こうぞう氏
・フードリンクニュース編集局長 小山裕史氏
第2部:経営者トークセッション (15:15〜16:45)
「大阪・関西から日本へ、世界へ 成長の壁の超え方と外食産業の未来」
・元フードスタジアム編集長 佐藤こうぞう氏
・株式会社エターナルホステピタリティグループ CEO 大倉忠司氏
・株式会社レストランバンク 代表取締役 林秀光氏
・ルート株式会社 代表取締役 今富信至
第3部:交流会 (17:00〜18:00)
・総合司会 ハイカロリーズ ゆっき〜G子
登壇者
佐藤こうぞう(フードスタジアム元編集長)/小山裕史(フードリンクニュース編集局長)/林秀光(レストランバンク代表)/大倉忠司(株式会社エターナルホステピタリティグループ CEO)/今富信至(ルート株式会社 代表取締役)
参加費
飲食店オーナー様・幹部様:3,000円/サプライヤー様:5,000円
主宰
外食業界活性化交流会「エフロク(F6)」ルート株式会社
申込
こちらから【https://x.gd/PoKcUM】